室外機クリーニング
このような方にオススメです。
- エアコンの効率が悪くなったような気がする。
- 室外機にホコリがたまって目詰まりを起こしている。
- エアコンの寿命を伸ばして快適に生活したい。

外部に設置されているため、気に留められることの少ない室外機。
しかし、室外機の中にあるコンプレッサはエアコンを動かす上で非常に重要な役割を担っているのです。
砂埃などで室外機のフィンが目詰まりを起こしてしまうと、排熱がスムーズに行われず、エアコンの性能低下を引き起こしてしまいます。
そのまま放っておくと、エアコンの運転効率が下がり、必要以上に電気を消費し電気代が高くなってしまうことも・・・。
ダストマンの室外機クリーニングは、室外機のアルミフィン・内部プロペラなどを一つ一つ丁寧に洗浄。
運転効率が向上し、エアコンの寿命を伸ばします。

他社との違い
- 自社スタッフによる高品質なサービス!
- 追加費用の発生しない明瞭な料金体系!
- お得なパックプランを豊富にご用意!
- 急な依頼にもスピーディーに対応!
- 万一の時も補償付きで安心!
詳細は『選ばれる理由』をご覧ください。
サービス情報
室外機クリーニング
作業範囲 | 作業時間の目安 | 料金 |
---|---|---|
アルミフィン・内部プロペラ・室外機カバー | 1時間~1.5時間 | 7,800円(税別)~ |
ご注意事項
- 作業当日は、お客様宅の電気・水道・ガスをお借りする場合がございます。
- 設備の故障や動作確認ができない場合はクリーニングを承ることができません。
- 年式や機種によって対応できない場合がございます。
- 汚れ・状態によってはクリーニング作業で完全にとれない場合もございますので予めご了承ください。
- 汚れ・状態やタイプなどによって料金が変わる場合がございます。別途お見積りさせていただきます。
よくある質問
- エアコンの室外機のお掃除は必要なのでしょうか?
室外機の裏側は、砂埃などで目詰まりを起こしていることがあります。室外機をお掃除することで、放熱効果があがり本体への電気負荷が軽減されるため消費電力の低減と能力の回復によってエアコンの効きをよくすることができます。
まずはお気軽に無料見積りをお申し込みください!
ハウスクリーニングを依頼されるかお悩みでしたら、まずはお気軽に無料見積りをお申し込みください。
当社ではPOSシステムによって明確に料金を管理しているため、見積りをするスタッフによって金額が変わったり、後から知らされていなかった料金が発生する心配もありません。万一、見積り額に ご納得いただけない場合は遠慮なくお断りいただいて結構です。強引な契約を結ぼうとするようなことは絶対にありませんので、安心してお申し込みください。