部屋の中にクローゼットが無いと不便ですよね。 ものを収納したくても収納スペースがありません。 けれども、クローゼットが無い部屋だからこそできる収納術があります。 「収納スペースが無いから…」と諦める必要はありませんよ。 そこで、クローゼットが無い部屋の収納術や部屋を整理整頓するコツ、不用品の処分方法について説明します。 収納で悩んでいる人、部屋にクローゼットが無い人はぜひチェックしてください。

  1. クローゼットが無い部屋の収納術
  2. 部屋を整理整頓するコツ
  3. 不用品の処分方法

1.クローゼットが無い部屋の収納術

収納スペースとして「クローゼット」は必要不可欠です。 しかし、クローゼットが無い部屋でもコツさえつかんでおけば簡単に収納できます。 うまく収納できない人はコツをつかんで整理していきましょう。

1‐1.「ハンガーラック」を上手に使う

クローゼットが無い部屋では「洋服」の収納に困るものです。 特に、ワンピースやコート、ジャケットなどハンガーにかけるタイプの洋服が収納できませんよね。 そこで、おすすめしたいのが「ハンガーラック」です。 家具屋やホームセンターなどに発売しています。 ハンガーラックは下にローラーがついているので部屋の中を簡単に移動できる優れものです。ハンガーラックの下に板を設置して靴を収納している人もいます。 また、壁につっぱり棒を取りつけてオープンクローゼットにしている人もいるのです。このようにハンガーラックを使う、自分でハンガーラックをつくるなどさまざまな方法があります。

1‐2.カラーボックスを利用する

ものがあまりない人は‟カラーボックス”を利用すると良いでしょう。 カラーボックスにはさまざまな種類やサイズがあります。 収納したいものに合わせて選んでください。 また、最初は小さめのカラーボックスでもものが増えるたびに1つずつ追加できます。 カラーボックスの置き方によってもさまざまな使い道があるので便利ですよ。 たとえば、カラーボックスを横向きにして下に置いてください。 そして、カラーボックスの上にクッションを置くと簡単なソファーに仕上がります。 カラーボックスの中に本を収納すれば効率的です。 さらに、「かご」を利用すればスッキリとした外見になります。 ものを収納したかごをカラーボックスの中にいれていきましょう。

1‐3.1サイドの壁全体をクローゼットにする

ものをたくさんもっている人は十分な収納スペースがほしいですよね。 そこで、おすすめしたいのが‟1サイドの壁全体をクローゼットにする”方法になります。1サイドの壁に「本棚」や「タンス」、『衣装ラック」など収納アイテムを並べてください。 空間を利用しながら並べると上手に収納できますよ。 新しい洋服を購入してもすぐに収納できるので安心です。 ‟見せる収納”としてクローゼットをつくるのも良いでしょう。 隠したい人はカーテンで仕切ると見えなくなります。 以上のように、自分がもっているものの量や部屋の大きさに合わせた収納術を試してみてくださいね。 今後、増えるもののことを考えながら収納することが大切です。

2.部屋を整理整頓するコツ

2‐1.新しいものを購入したら1つ捨てる

クローゼットが無い部屋でも収納できます。 クローゼットをつくる、カラーボックスを利用するなどさまざまな方法はありますが、キレイな部屋を維持し続けなければなりません。 再び部屋がごちゃごちゃになると収納術の意味が無いのです。 収納術だけではなく、部屋を整理整頓するコツをチェックしていきましょう。 整理整頓のコツとしては‟新しいものを購入したら1つ捨てる”ことです。 ものは生活している限り増え続けます。 よって、次から次へと古いものを捨てていかなければなりません。 捨てなければものが増え続けてしまい、収納スペースに入りきれなくなってしまいます。上手に整理するにはある程度余裕をもたなければなりません。 新しいものを買ったら古いものを1つ捨てていきましょう。

2‐2.置き場所を決める

部屋を整理整頓するコツはほかにもたくさんあります。 最も大きなポイントとしては‟置き場所”を決めることです。 使ったら使いっぱなし、置きっぱなしにしていることはありませんか? キレイな部屋を維持している人は置き場所を決めています。 洋服はハンガーラック、本や雑誌は収納ボックスの中など種類ごとにまとめて置き場所を決めましょう。 置き場所を決めると散らかることも無く、余裕をもって収納できます。 増えてきて入らなくなったら整理ができるのです。 そして、使ったらすぐに収納する「クセ」をつけていきましょう。 最初は大変に感じますが、少しずつ慣れていけば生活の一部になりますよ。 キレイな部屋が維持し続けることができるでしょう。

3.不用品の処分方法

3‐1.要らないものを捨てる

クローゼットが無い部屋の場合、要らないものは捨てていかなければなりません。 「いつか使うから取っておこう」と思っても、いつ使うのかわからないでしょう。 実際、1年以上使っていないものは使いません。 そのため、使用頻度が少ないものは捨ててください。 収納スペースを自分でつくったとしても限界があります。 ギュウギュウ詰めにしてしまうと部屋が汚く見えるので要注意です。 定期的に整理整頓をして要らないものを捨てていきましょう。

3‐2.不用品回収業者を利用する

要らないものを捨てる場合、処分方法に困る人は多いです。 自治体でも処分できますが、量が多いと近所迷惑になってしまいます。 また、粗大ごみを指定回収場所まで運ぶのは大変です。 1人暮らしだとなかなか処分できないでしょう。 そこで、おすすめしたいのが‟不用品回収業者”です。 不用品回収業者は連絡したらすぐに自宅までかけつけてくれます。わざわざ運ぶ必要もありません。 ほとんどの不用品を処分してくれるので効率的に片づけができるでしょう。 不用品回収業者の中には‟買い取り”を実施しているところもあります。 「まだ使える」と判断したものは買い取ってくれるので一石二鳥ですよ。処分費用を支払う必要も無く、買い取ってもらったお金を得ることができます。 しかし、目立つような傷がついている、へこんでいる、使えないものは買い取ってもらえません。 業者によって判断基準や見積もりが異なります。 業者を利用する前に、必ずサービス内容・見積もり・業者の対応をチェックしてくださいね。 そして、安心して依頼できる業者を選びましょう。

まとめ

クローゼットが無い部屋の収納術や部屋を整理整頓するコツ、不用品の処分方法について説明しましたが、いかがでしたでしょうか。 「クローゼットが無いから」と諦める必要はありません。 クローゼットが無い部屋だからこそ自由に収納ができます。 理想どおりの部屋にするためにも、収納術や整理整頓のコツをつかんでくださいね。

  • 「ハンガーラック」を上手に使う
  • カラーボックスを利用する
  • 1サイドの壁全体をクローゼットにする
  • 新しいものを購入したら1つ古いものを捨てる
  • 置き場所を決める
  • 要らないものを捨てる
  • 不用品回収業者を利用する

以上のポイントを踏まえつつ、部屋をキレイにしていきましょう。 クローゼットが無い分、不要なものは捨てていかなければなりません。 使っていないもの、必要の無いものは思いきって捨ててくださいね。 不用品の処分に迷ったときは1度にすべて処分できる‟不用品回収業者”に依頼しましょう。