ビルトインコンロにこびりついている油汚れを除去するのは、なかなか手がかかる作業ですよね。放置した油汚れは頑固な汚れになってしまい、思うようにきれいにならず悩んでいる方も多いでしょう。どうすればきれいなビルトインコンロを保ち続けられるのか、試行錯誤している方も多いはずです。

そこで、本記事では、ビルトインコンロにつきやすい汚れや掃除に役立つアイテムなどを解説します。

  1. ビルトインコンロの汚れについて
  2. ビルトインコンロの掃除に役立つアイテム
  3. ビルトインコンロを掃除する手順
  4. ビルトインコンロの掃除を業者に依頼するには?
  5. ビルトインコンロの掃除に関してよくある質問

この記事を読むことで、ビルトインコンロをきれいにする方法やポイントなどが分かります。悩んでいる方はぜひチェックしてください。

1.ビルトインコンロの汚れについて

まずは、ビルトインコンロにどのような汚れがつくのか、その種類をチェックしておきましょう。

1-1.頑固な汚れになりやすい油汚れ

ビルトインコンロの汚れといえば、油汚れが代表的です。調理中に飛び散った油が空気中にある酸素と結びつき、どんどん固くなっていきます。ついたばかりの油汚れはすぐに拭き取ることができますが、放置した油汚れは簡単に落とせません。また、油汚れはゴキブリといった害虫のエサになるので、できるだけ早めに取り除く必要があります。

1-2.食品汚れと焦げ付きの汚れ

油汚れと同じく、ビルトインコンロの汚れで多いのが食品汚れです。汁物や調味料などがビルトインコンロの周辺にこぼれてしまいます。すぐに拭き取れば問題ありませんが、放置してしまうと固まって取りにくくなってしまうのが特徴です。また、食品汚れはシミや変色などにもつながります。そして、焦げ付きの汚れも頑固な汚れになりやすいでしょう。食品のこぼれや油などに熱が加わり炭化したものが焦げ付きの汚れとなります。水だけで落とすのが困難なので、掃除に手間と時間がかかるでしょう。

2.ビルトインコンロの掃除に役立つアイテム

ここでは、ビルトインコンロの掃除に役立つアイテムをいくつか紹介します。

2-1.食器用中性洗剤と重曹

油汚れや食品汚れといったビルトインコンロの汚れを取り除く際、食器用中性洗剤と重曹が大活躍します。中性洗剤はアルカリ性・酸性の汚れ両方に効果があるので、さまざまな汚れに対応できる万能の洗剤です。ついたばかりの汚れであれば、中性洗剤を使って簡単に落とすことができるでしょう。そして、重曹は弱アルカリ性の性質を持っているため、酸性汚れである油汚れに効果があります。また、重曹は自然由来の成分でできているので、刺激成分が入っている洗剤を使いたくないと思っている方にもおすすめです。重曹はペースト状にすれば頑固な油汚れにも対応できます。

2-2.スポンジ・キッチンペーパー

スポンジとキッチンペーパーもビルトインコンロの掃除に役立つアイテムです。スポンジはビルトインコンロにこびりついている汚れをやさしく取り除くことができます。ビルトインコンロの天板の素材によって異なりますが、なるべく傷つけないようにやわらかいスポンジを選ぶといいでしょう。また、キッチンペーパーも用意しておきたいアイテムの1つです。料理をする方なら家庭に1つは持っているものですので、新しく購入する必要もありません。キッチンペーパーはきれいに汚れを拭き取りたいときに役立ちます。

2-3.ラップ・使い古した歯ブラシ

頑固な汚れを落としたいときに役立つのがラップです。たとえば、重曹ペーストを汚れの部分に塗り、その上にラップをすることでパック状態にできます。パックをすることで重曹の成分がより汚れに行き渡り、頑固な汚れをやわらかくできるでしょう。後ほど、【3.ビルトインコンロを掃除する手順】で詳しく説明するのでぜひチェックしてください。また、使い古した歯ブラシも頑固な油汚れを除去するのに役立つアイテムです。歯ブラシの毛先が汚れをきれいに除去してくれるでしょう。

2-4.除菌用アルコールスプレー

水拭きや洗剤を使った掃除だけでは、ビルトインコンロにまだ雑菌が残っている状態です。残っている雑菌を除去するために、除菌用アルコールスプレーも用意しておいてください。除菌用アルコールスプレーは油を浮かせる作用を持っているため、こびりついた汚れも簡単に落とすことができます。掃除をした後に除菌用アルコールスプレーで仕上げをすれば、雑菌が除去できるでしょう。ただし、アルコールスプレーは引火しやすいため、コンロの仕様はアルコール成分が蒸発してからにしてください。

3.ビルトインコンロを掃除する手順

それでは、ビルトインコンロを掃除する手順について解説します。

3-1.五徳を取り外し、アルコールスプレーで拭く

まずは掃除がしやすいように、五徳を全部取り外してください。五徳がついたままでは作業効率が悪くなってしまい、すき間にこびりついている汚れが取り除けなくなってしまいます。そして、五徳を取り外したら、軽い汚れをアルコールスプレーで拭き取ってください。最初に簡単な汚れを除去することで、頑固な汚れを落とす作業に集中できるからです。アルコールスプレーは日常でも使えるアイテムですので、1つ用意しておくだけでも万能なアイテムといえるでしょう。

3-2.時間が経過した汚れはラップを使う

汚れがついてからある程度時間が経過した汚れは、アルコールスプレーだけでは除去できません。アルコールスプレーをしても除去できなかった汚れの掃除は、中性洗剤や重曹を使ってラップで掃除します。まず、ラップをくしゃくしゃと丸めた状態にしてください。汚れている箇所に重曹を粉のまま振りかけるか、重曹スプレー(重曹小さじ2杯:水200ml)を吹きかけて、くるくると丸めたラップで汚れを取り除きましょう。ラップがきれいに浮いた汚れを除去してくれるはずです。

3-3.頑固な汚れは重曹ペーストでパックする

くるくると丸めたラップを使っても除去できなかった頑固な汚れは、重曹ペーストでパックをする方法がおすすめです。重曹ペーストは、重曹を水で溶かしてペースト状にしたものを指しています。重曹に対して水を少なめに加えるだけでドロッとしたペースト状になるでしょう。ペースト状は重曹スプレーよりも汚れの密着度が高まり、頑固な汚れが落としやすくなります。掃除の流れとしては以下のとおりです。

  1. べったりとこびりついた汚れの部分に重曹ペーストを塗る
  2. その上からラップでパックする
  3. 30分程度放置した後、固くしぼった布巾などで拭き取る
  4. 最後に除菌アルコールスプレーを吹きかけ、キッチンペーパーできれいに拭き取る

4.ビルトインコンロの掃除を業者に依頼するには?

ここでは、ビルトインコンロの掃除を業者に依頼する方法を解説します。

4-1.自分で除去できない汚れは業者に依頼する

掃除をしても自分で除去できない汚れがある場合、業者に依頼するといいでしょう。主に、ハウスクリーニングを行っている業者であれば、キッチン周りの掃除も受け付けています。汚れの種類に合わせて専用の洗剤を使うため、どのような頑固な汚れでもきれいに取り除いてくれるでしょう。掃除のプロが行うわけですから、自分が落とせなかったこびりついた汚れも除去できます。また、キッチンだけでなくトイレ・お風呂場など水回りの掃除をまとめて依頼したほうが安くなる業者もあるので、ぜひチェックしてみてください。

4-2.キッチンクリーニング費用は約10,000円~

掃除の範囲や汚れの状態などによっても異なりますが、キッチンクリーニングの費用は約10,000円~となっています。頑固な汚れが少なかったり、キッチンの範囲が狭かったりする際は15,000円ほどで済みますが、キッチンが広がったり汚れがひどかったりする際は約20,000円かかる可能性もあるでしょう。どのような掃除方法でいくらかかるのか、事前に見積書を確認することが大切です。サービスの内容や掃除方法も業者によって異なるため、しっかりと説明を受けてから依頼してください。

4-3.業者選びのポイントをチェック!

ビルトインコンロの掃除を業者に依頼する際、どの業者を選べばいいのか分からずに悩んでしまいがちです。キッチンクリーニングを行っている業者は多いため、適当に選んでしまう方も多いでしょう。けれども、中にはきちんと掃除をせずに高額な費用を請求する悪質な業者が存在しているので、業者選びは大切なポイントとなります。業者選びのポイントとしては、以下の項目を参考にしてください。

  • キッチンクリーニングの実績があるか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • どのような方法で掃除をするのか説明してくれるか
  • 質問をしても分かりやすく答えてくれるか
  • サービス内容が充実しているか
  • 見積書の内容が具体的に記載されているか
  • 無料相談や無料見積もりを受け付けているか
  • 口コミや評判がいいか

上記のポイントを踏まえた上で、複数の業者を比較してみてください。比較することで、どの業者がどのようなサービスを行っているのか分かりやすく、判断しやすくなります。

5.ビルトインコンロの掃除に関してよくある質問

ビルトインコンロの掃除に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.ビルトインコンロの構造はどうなっているのか?
A.システムキッチンに埋め込まれているタイプがビルトインコンロとなります。据え置きタイプよりもお手入れがしやすく、新しいものほどへこみがないフラットな形となっているのが特徴です。ビルトインコンロは据え置きタイプとは違い、自分で簡単に交換することができません。システムキッチンに埋め込まれているからこそ、有資格者による設置・交換が推奨されています。ビルトインコンロを新しくしようと思っている方は、専門業者に相談してください。

Q.ガラストップクリーナーは使えるのか?
A.天板がガラストップになっているビルトインコンロであれば、ガラストップクリーナーが使えます。ガラストップ専用のクリーナーとなっているため、安心して使用できるでしょう。頑固な油汚れや焦げ付きをきれいに落とせるほか、見えない膜で汚れをつきにくくする作用が期待できます。また、スクレーパーという道具を使えば、多少固くなった汚れもはがせるでしょう。ただし、専用クリーナーですので、ガラストップ以外には使わないようにしてください。

Q.五徳にこびりついた汚れを落とす方法は?
A.取り外して丸洗いが基本です。軽い汚れであれば、食器用中性洗剤で落とすことができるでしょう。食洗機を持っているなら、五徳やバーナーキャップなどを入れて一気に洗うのがおすすめです。それでもベタベタが取れないのであれば、重曹水に漬け込み汚れを浮かせてください。大きめのお鍋にたっぷりと水を入れて、水1ℓあたり大さじ3~5の重曹を入れ、5分程度煮沸させます。後は、冷めるまでしばらく放置した後、スポンジや使い古した歯ブラシでこすると汚れが落としやすくなるのでぜひ試してみてください。

Q.ビルトインコンロの掃除頻度はどのくらいか?
A.最も汚れがこびりつきやすい五徳やバーナーキャップなどは週に1回、トップレート・グリル関連は月に1回、使用後の水拭きは毎回を心がけてください。大がかりな掃除は半年に1回でも構いませんが、日ごろからこまめに掃除をすることで大掃除のときも楽になります。

Q.きれいな状態を維持するコツは?
A.ビルトインコンロを使用した後は、重曹スプレーなどを使って汚れた箇所を拭き取ることです。ついたばかりの汚れは簡単に落とすことができますし、頑固な汚れになる心配もありません。掃除も楽になるので、使った後に汚れた部分をきれいに拭き取る習慣をつけておくといいでしょう。

まとめ

ビルトインコンロには油汚れや食材のくずがこびりつきやすくなるので、こまめに掃除をすることが1番の重要ポイントです。なるべく、使用した後は手早く汚れを拭き取り、きれいな状態を維持してください。油汚れを落とす重曹スプレーを活用すれば、すぐに汚れを拭き取ることができるでしょう。頑固な汚れは重曹ペーストでパックすると落としやすくなります。便利なアイテムやグッズを活用して、きれいなビルトインコンロを保ち続けましょう。